ネイリスト派遣

How to ネイリストの働き方

雇用形態とは何か?から
ネイリストの働き方別のメリット・デメリットを
わかりやすく説明します

目次

雇用形態とは

雇用形態とは、企業と雇用契約を結ぶ際の採用の種類(種別)のことです。
大まかにわけて、正社員・契約社員・派遣社員・パートタイマー・アルバイトなどがあります。

働き方別メリットとデメリット

「どの条件を優先して働きたいか」でどんな雇用形態・契約にしたほうが自身に合うかが変わってきます。
ここでは、それぞれの雇用形態・契約の一般的な特徴とメリット・デメリットをご説明いたします。

  • 働き方① 正社員

    正規雇用で企業と契約し勤務する働き方。正規社員ともいいます。
    ネイルサロンでは一般的に、1日8時間・週5日以上(いわゆるフルタイム)勤務が正社員の条件とされるケースが多く、「期間に定めのない契約をしている(長期雇用を前提)」 「安定的な待遇を受けている」この2点が主な特徴です。

    ※ごく稀に、フルタイム正社員より短い時間で勤務する「短時間正社員制度」を導入している企業もありますが、 ネイル業界では未だ少ないのが現状です。

    正社員のメリット

    • ・期間の定めがないため、長期で働ける。
    • ・昇給や昇格や賞与得られる可能性が高い。
    • ・社会保険や交通費支給、利用できる福利厚生が多い。
    • ・転職をする際に職歴として評価される。

    正社員のデメリット

    • ・求人倍率や技術テストのハードルがやや高い。
    • ・月給を時給換算すると、正社員以外の働き方より低くなることがある。
    • ・異動や転勤が発生する可能性がある。
    • 評価次第では降格や減給がある。
    • 長期や繁忙期の休暇が取りにくい。
  • 働き方②契約社員

    あらかじめ雇用期間や就業時間を決めて契約を交わす働き方。契約期間が終了すれば自動的に退職となり、継続しての勤務を希望する際は双方合意のうえ再契約が必要となります。

    ※契約期間には上限があり、原則として1度に3年を超える契約はできません。同じ企業で5年以上契約社員として働いた場合は、無期限の契約に切り替えを希望することが可能になります。

    契約社員のメリット

    • ・正社員より働く時間の自由度が高い。
    • ・条件さえ合えば副業OK
    • ・社会保険や交通費支給がある企業が多い。

    契約社員のデメリット

    • ・契約終了のリスクがある

    • ・福利厚生の範囲が正社員より狭い可能性がある。
    • ・昇給、賞与の機会がほとんどない。
    • ・契約期間内での昇格は望めない。
  • 働き方③派遣社員

    人材派遣会社に登録し人材派遣会社の社員として、別企業(会社やお店)に派遣される働き方。
    派遣先企業と直接雇用契約を結ぶわけではなく人材派遣会社と雇用契約をしているので、給与の支給や保険手続き等は主に派遣会社からおこなわれます。
    勤務シフトや時間に関わらず上記に該当しているネイリストは「派遣ネイリスト」と呼ばれることが多く、直接雇用の正社員やパート・アルバイトとは時給や勤務ルールが規定と異なる場合があります。
    なお、派遣という働き方には契約期間が決まっており、更新を希望する場合は再度契約書を交わすことが必要となります。

    派遣社員のメリット

    • ・希望の勤務地、シフトで働ける。
    • ・高時給のお仕事が多い。
    • ・残業時間がない。(やむなく発生してしまった場合は残業代が発生します)
    • ・短期間の勤務も可能。(ご希望の就業先によって差があります)
    • ・副業OK

    派遣社員のデメリット

    • ・派遣先店舗のメニューやルールを事前に確認しておく必要がある。
    • ・派遣=即戦力として、始めから一人前扱いを受ける。
    • ・場合により契約更新できないケースがある。
  • 働き方④パート・アルバイト

    非正規雇用で企業と契約し勤務する方のこと。正社員とは違い月に勤務する時間を契約時に概ね決めることができるので、 フルタイムより勤務日数(時間)が少ない働き方も可能です。
    ネイルサロンでは扶養控除の適用範囲内で勤務される方や、家事・育児・介護など ご家庭の事情で「開店~夕方まで/週1~4日のシフト」で勤務する方を主にパート、学校の授業等により「午後~閉店まで/週1~5日のシフト」で勤務する方をアルバイトと 呼ぶケースが多くみられますが、どちらも勤務内容や勤務条件に明確な定義はありません。

    パート・アルバイトのメリット

    • ・ライフスタイルに合わせた働き方がしやすい。
    • ・副業OK
    • ・異動や転勤の発生する可能性が低い。
    • ・求人募集が多い
    • ・Wワーク(副業)が可能。

    パート・アルバイトのデメリット

    • ・福利厚生の範囲が正社員より狭い可能性がある。
    • ・昇給、賞与の機会が少ない。
  • 働き方⑤業務委託

    企業と委任契約もしくは請負契約を交わして業務を行う働き方のこと。 企業に雇用されるかたちではなく、自身が「個人事業主」として企業と契約し、仕事が完成する対価として報酬を受け取るしくみです。
    業務委託の内容は様々ですが、ネイリストとしては下記のような業務の需要が高く見受けられます。

    • 完全歩合制
      営業中のネイルサロンの一角を借り、自身のツールや人脈で予約を取ったお客様を施術。その報酬として施術総売り上げ代金の○○%を企業から得る流れの業務。
    • 成果報酬制
      企業からの指示書や説明書を元に自宅等でネイルチップを作成。 指定期限までに企業に提出した完成品の個数×○○○円の報酬を得る流れの業務。

    業務委託のメリット

    • ・時間に縛られることなく働ける。
    • ・時給換算すると社員やアルバイトよりも報酬が高いケースが多い。
    • ・自宅で業務が可能。(仕事内容によります)
    • ・1日単位から働ける。

    業務委託のデメリット

    • ・企業の求める業務をこなすスキルが必須。
    • ・確定申告の手続き等は自身で行う必要がある。
    • ・業務にかけた時間は報酬金額と関係しない為、作業時間によっては社員やアルバイトよりも時給が低くなる可能性がある。

@ネイルズでは、さまざまな働き方のお仕事をご用意。
元ネイリストの専任コーディネーターが、一人ひとりのご希望条件に合わせてお仕事をご紹介しております。

働き方別待遇一覧表

これまでにご説明した正社員・契約社員・派遣社員・パートアルバイト・業務委託で働いた時の待遇を一覧にまとめました。

待遇\働き方 正社員 契約社員 派遣社員
社会保険 加入可企業多め 加入可企業あり 加入可な
派遣会社多め
交通費 全額支給の
企業多め
一部支給・上限
ありの企業も
全額支給の
派遣先多め
福利厚生 充実している
企業多数
一部のみ適用
の企業もあり
派遣会社の
福利厚生が適用
シフトの自由度 繁忙期は連休が
取りにくい
契約時に決めれ
ば取りやすい
希望休みを
とりやすい
ボーナス
インセンティブ
充実の企業多め 一部のみ適用の
企業もあり
原則なし
時間単価 時給換算だと
低め
低めの企業が
やや多め
高時給の
企業が多め
昇給・昇格 チャンス多め 原則なし 勤続年数や
スキルによる
副業 禁止の企業が
ほとんど
OKの企業多め OK
残業 企業により多め 少なめ なしの企業多め
待遇\働き方 派遣社員 パート
アルバイト
業務委託
社会保険 加入可な
派遣会社多め
働く条件による 加入できません
交通費 全額支給の
派遣先多め
一部支給・上限
ありの企業も
ない場合が多い
福利厚生 派遣会社の
福利厚生が適用
一部のみ適用の
企業多め
原則なし
シフトの自由度 希望休みを
とりやすい
自由度高め 働きたい時
に働ける
ボーナス
インセンティブ
原則なし 一部のみ適用の
企業多め
原則なし
時間単価 高時給の
企業多め
低めの企業多め 作業ペース次第
で高額
昇給・昇格 勤続年数や
スキルによる
企業により
少しあり
原則なし
副業 OK OK OK
残業 なしの企業が多め 少なめ 残業の概念なし

※あくまで一般的な目安を表しています。

一覧でみたい方はこちら

@ネイルズでは正社員・パートアルバイトはもちろん、業務委託のお仕事まで幅広く取り扱っております。
待遇やこまかい条件もしっかり確認したうえで、ご要望にあわせたお仕事をご紹介いたします!

@ネイルズ利用者の声

  • 未経験→正社員へ 石川さん
    まさかの5回不合格。
    プロの力を借りたくて利用!

    そもそも求人は自分で探すのが当たり前だと思っていた私。 自分で応募したネイルサロンを5社面接しました。
    自分でいうのも何ですが、受け答えは問題ないはずなのに何故か見事に不合格。流石に落ち込みましたし、未経験OKと書いてあっても結局はダメなのでは?と思っていました。
    そんな時に某ネイルイベントで@ネイルズの紹介サービスを初めて知り、その場で相談してみることに。コーディネーターさんに今までの経緯や希望条件を話すと、不合格の理由が判明。どうやら私は希望条件があまりにも高すぎたようです(笑)
    もちろん、給与も場所も雰囲気も待遇もよければ良いに越した事ないのですが、「なにが自分にとって最優先なのか」「どんなネイリストになって将来どうなりたいのか」がコーディネーターさんに相談するまで解っていなかった気がします。
    お話を聞いてもらう事で自分の条件がはっきりしたし、その条件でそのまま紹介してもらい面接。まさかの一発合格でした。
    もっと早く相談すればよかった!と思いつつも無事就職出来て一安心です。

ネイリスト派遣